あさぎ訪問看護リハビリステーション

ただのケアじゃない
人生を支える
誠意と恕のケアを。
おもいやり
あさぎ訪問看護リハビリステーション

訪問エリア

訪問看護って何?
住み慣れたおうちで療養
「病気・障がいがあっても、住み慣れた家で生活したい」
でも家族だけで介護や医療的ケアができるだろうか、一人暮らしだけど大丈夫だろうか、と不安に思うことも多いと思います。
そんな時に頼りになるのが訪問看護です。訪問看護の強みは、地域で暮らすご利用者様に、関係職種と協力しあって、一人ひとりに必要な支援が行えるところです。
医師の指示の元、様々な医療処置や医療器具の管理があっても訪問看護で支援可能です。
おひとりで、また、ご家族だけで悩まず、お気軽にご相談下さい。
自宅でもリハビリ継続
病院や施設へ通わずとも、住み慣れた自宅でリハビリの継続も可能です。
また、それぞれ環境の異なる自宅の環境に合わせた過ごし方のアドバイスも受けることが可能です。手すりの位置や補助具の使い方、杖の使用方法など、医学的根拠に基づき専門職がご相談に対応いたします。
病院などと同じ専門職が医師の指示により訪問します。
私たちにできること。
《あさぎの特徴》
土日祝日、年末年始訪問
どんな症例であっても、看護師は土日祝日および年末年始を含め365日定期訪問が可能です。
困難な医療処置、
難病や人工呼吸器も対応可能
在籍する看護スタッフのすべてが急性期病棟の臨床経験を積んでおります。褥瘡管理や在宅でも扱いが困難とされる人工呼吸器や気管カニューレ管理、中心静脈栄養など、あらゆる症例にも対応可能です。ほぼ全ての症例に対応可能ですが、詳細はお問合せ下さい。
24時間365日オンコール体制
万が一の時、いつでもご相談できる電話サービスの体制を完備しております。
状況に応じて24時間いつでも駆けつける事も可能です。


介護のご相談・アドバイス
初めての自宅介護であっても安心いただける相談先になります。お独りで、ご家族様だけで悩まないで下さい。
自宅で介護を継続できる持続可能な仕組みを、専門家として一緒に考えさせて頂きます。介護指導だけでなく制度利用や療養先のご相談まで承れます。
精神科訪問看護
精神科のご利用者様も受け入れ可能です。在籍する看護スタッフの全員が精神科訪問看護専門の研修を受けたスタッフです。
詳しくはお問合せください。
緩和ケア・ターミナルケア
ご自宅で最期を迎える決断のご支援や、ご決断をされた思いを最後までお支え致します。
住み慣れたご自宅での療養について、介護されるご家族様にも寄り添いながらご支援させていただきます。
訪問リハビリ対応
理学療法士スタッフによる訪問も受け付けております。
自分らしく過ごすため、
やりたかったことができるようになるため、
目指す目標をともに考えながら支援いたします。





